DUST BOX ~ 社会人1年目からのセミリタイア

DUST BOX ~ 社会人1年目からのセミリタイア

働く前から働きたくない男"だすと"がFIREを目指すブログ

断じてオカルトではない

オーオタには常識だが「windowsは音が悪い問題」というものがある。windowsは音声データをスピーカーやイヤホンに渡す前に、音楽や効果音をまとめて「カーネルミキサー」と呼ばれるミキサーに通すのだが、その質が悪く、音質劣化が生じるのである

 

これはAndroidでも同様である。ただしiOSの場合はこのような問題は生じないらしい。加えてWindowsの場合、さらなる音質劣化要因がある。それが「ピークリミッター」と呼ばれるものだ。これは音声データが特定の音量レベルに近づくと、リミッターをかけて音を小さくするというものである。普通にネットをする分には音割れを防ぐ機能に過ぎないのだが、音楽を聴くという観点では勝手にデータをいじられることになるので音質劣化の要因となってしまう

 

これを回避するために用いるのが「ASIO」や「WASAPI排他モード」と呼ばれる出力形式である。簡単に言うと、WindowsのOSのオーディオ機能を通さずに音を出せるというものである。つまり、「カーネルミキサー」と「ピークリミッター」の問題を回避できる

 

ただし、Groove MusicやiTunesといったメジャーなソフトは対応しておらず、「Foobar2000」(フリーソフト)のような別のソフトを別途使用する必要がある

 

さらに、Foobar2000コンポーネントプラグイン)をインストールすることでyoutubeも聞くことができる。つまりYoutubeも高音質で聞くことができるのだ

 

最近はこのように環境を整えてYoutubeを聴くのにハマっている。Youtubeは音質が悪いと言われがちだが、コーデックはopus 128kbpsであり、そこまで悪いものではない。opusは低ビットレートではMP3やAACよりも高品質であるため、opus 128は個人的にはMP3 256くらいの音質に感じる。これは、プロでもCDとの聞き分けが難しいレベルだ。つまり、Youtubeの音が悪いのは音声ファイル自体ではなく再生部分なのだ

 

ASIOやWASAPI排他で聴く音楽の感想。明らかに解像度が高い、ボーカルの息遣いが感じられる、低音は締まりが増し高音はクリアでのびやかになる

 

オーディオ界隈はオカルトにまみれているが、排他出力は断じてオカルトでないと感じた。ぜひ試してみてほしい

 

え?youtubeで何聞いてるかって?

ブ、Vtuberの歌ってみたっすwフヒw

 

んほぉ~猫又おかゆちゃんの声たまんねえ~星街すいせいちゃんの低音たまんねえ~